メディアライフの日記

メディアを活用したライフスタイルの研究・提案に向けて

「Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書」

11/15木のセミナー

【応募多数のため増枠しました!】【実践講習】現役データサイエンティストが語る R・Pythonのデータ解析活用セミナー@六本木ヒルズ|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]

で、状態空間モデルについて話を聞いた。

参加後、Amazonでぽちっとして、11/16金到着。

 

11/19月のセミナー

Pythonで学ぶ時系列データ解析入門|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]

参加に当たり、11/18日にpandas, numpy, statsmodelの動作確認を兼ね、P72-97, P280-285まで学習。

Jupyter Notebook, Python, numpy, pandasの基本を学び、単回帰分析の入口までやってみた。

 

→予習しておいたので、何となく付いていけた気がする。

ProphetというFacebookのツールがあると聞いた。プロモーションなどのイベントに当たりが付いている場合にいいらしい。

ネットでざっと調べると、R/Pythonのライブラリがあり、専門家でなくても使えるツールらしい。

 

11/20のセミナーでは、

散布図にして相関を見ては?

とヒントをもらった。

 

11/21

Qiitaで、時系列データの相関、

という記事を見つけた。

https://qiita.com/takubb/items/286916434ce44889d0fd

 

11/21のTableau  APIセミナー

時系列の話は想定していなかったが、Python連携の話題で、時系列の紹介。Prophetが5年に一度の変革として紹介された。

なお、時系列解析は、期間を固定して回帰を適用するか、変数を流入元チャネルに絞って時系列解析のどちらか、といったアドバイスをもらえた。

 

11/29Prophetの事例

https://www.kdnuggets.com/2018/11/sales-forecasting-using-prophet.html

 

12/8

https://susishushi.github.io/site/post/crqa1/

非線形時系列解析

ネットとテレビデータにも応用できるか